華を作る
一本の草木や花が空間を変えてしまう。
自然のオーラはほんとにすごい。
なんとか流とかそういうのは全くわからないけれど、
花を生けることで、その場は一瞬にして華ができるような気がする。
汚い部屋でも片づいていない部屋でも、
花が生けてるだけで、なんだかあったかい気持ちになる。
気持ちが落ち込んでいても、そうだ。
観葉植物はなかなか枯れることはないし、育てる楽しみがあるけど
切り花はいくら綺麗でもいつかは枯れる。
でも、たった一本で気持ちが変わるのなら安いものだ。
田舎に住んでいたら、花や木はいっぱいあるけれど、
都会は緑も少ない。
不自然なところに住んでいるんだから、
余計に自然を求めるのは自然の欲求だと思う。
と、いいながらも最近よく行く花屋さんが
とってもお気に入りだから、とにかく都合をつけて、
買いにいくようにしている。というのが部屋に花が増えて行く理由。
店員さんはどの子もかわいいし、対応も丁寧。
しょーもない質問をしても笑顔で答えてくれる。
花や自然に囲まれて仕事をしてる人って
かわいらしい雰囲気が漂っているような気がするのは私だけかしら?
もちろん、おしゃべりしたいお気に入りの若い男の子もいるのだ。うふ。
これっておばさん現象?
でも彼は私のこと同い年くらいだと思ってるみたい。
ちなみに店員さんは25歳。
あんまり近づいて話ししないでね…。
コメント