夢の中を作る
寝るのが好きだから、夢も作って見ることができたらいいのに。って思う。
でも細かくは覚えていない。
一番よく出てくる背景は海。
どんな状態の夢にもよくでてくる。
その次に空。
あとは色などもあんまり覚えてない。
嫌な夢みたな。とかいい夢みたな。とかそういう
ぼんやりした感じで目が覚める。
寝言が小さい頃からひどいので、鼻呼吸をして寝てる割には
喉がカラカラ。おまけにお腹もペコペコ
自分の話す言葉で夜中に未だに目覚めることもある。
ストレスが全くないと夢をみないし、寝言も言わない。って言われたけど
そうか、ストレスねぇ…
無意識の状態だから、自分の本心が分かる時間でもあるし、
貴重だよなぁ。というか一日のうちの楽しみの一つだし。
いい夢みても「なんだ夢かぁ。」
悪い夢みたら「よかった夢かぁ。」
夢はとんでもないことが起こる方が目覚めたときの幸せを感じるのかも。
でも、夢の中だけでも起こってほしいこともあるなぁ。
と寝る前に意識的に願っても、即意識を失ってるから
思った通りのものなんかちっとも見られないのである。
その方が面白いんだけどさっ。
コメント